ニュースとお知らせ
[2023/05/24]
Ⅾ3(スリーディー)ライフ プログラムを導入
Ⅾ3(スリーディー)ライフ プログラムを導入
「高齢者の健康サポート」へ 専門事業者と連携
健保組合は、組合員のうち60歳~74歳の高齢者を対象にした健康サポート事業を始めます。健康管理の専門事業者である「保健支援センター」(熊本市)とタイアップし、同センターによる「D3(スリーディー)ライフ プログラム」を利用します。
管理栄養士や保健師、看護師などの専門相談員が、個別訪問やリモートによる面談等で、健康だけではなく、人生を豊かに送るためのアドバイスを行います。
今年度は60人程度を予定しており、順次お声掛けさせていただきます。
健康サポートは無料ですので、案内が届いた方は「今後の人生を考える機会」として、ぜひご参加ください。
▼紹介用WEBページ=https://hokenshien.jp/wp/zennki_nns/
なぜ60歳~74歳が対象?
国の法律で65歳~74歳は「前期高齢者」、75歳以上は「後期高齢者」と定められています。健保には要件を満たせば前期高齢者の74歳まで在籍可能です。
ここ数年、前期高齢者の方々に加えて、60歳前後の方々にも大きな疾病が目立っています。そこで60歳以上の皆さんに生活習慣を考えていただく機会を設けることにしました。
みんなで元気な高齢者を目指しましょう。