西日本新聞社健康保険組合

西日本新聞社健康保険組合

文字サイズ
  • S
  • M
  • L

ニュースとお知らせ

[2022/09/20] 
被扶養者認定基準の一部見直し

「扶養から外れた方の扶養再認定について」

 2022(令和4)年10月1日より、一旦就職してその後諸事情で親元に戻った子どもさんたちについて、法令で定める扶養の条件を満たす場合は、認定することとします。これまでは、けがや病気など特別の理由がない限りは「不認定」とする組合の被扶養者認定基準に基づいて判断していました。臨時理事会(9月9日実施)の第1号議案「被扶養者認定基準の改定について」として議決されました。

●理事会資料より=被扶養者認定の際に判断の基準としてきた被扶養者認定基準について、第3条(3)を削除する。その他の条文も健保連(当健保の上部団体)モデル条文に従い、現行法規に準じる方向で改定する。認定に当たっては、法令に基づいた厳格な認定作業を行う。

【改定後】

第3条(3) 削除 

【改定前】

第3条(3) 被扶養者であった子(その他)が就職等で一旦自立後、自己都合による退職後の再扶養認定は行わない。但し、「特別事案と個別事情」に照らし、保険者判断で再扶養認定を行うことがある。なお、不服申立書の提出があった場合、健保組合会(持回り含む)での審議を経て決定する。

(詳しい内容は健保事務局へお尋ねください)

ページ先頭へ戻る